先日、日清食品が「カップヌードル」の値段を下げないという発表のときに、新たな価値として、「肉」をチャーシューに変更するという発表もなされています。


カップヌードルは1971年以来、中身はほとんど変わっていないという製品で、その「味」の安心感が、ブランド・イメージに直結しています。


つまり、具材の一つ一つもカップヌードルのイメージそのものなのです。


ところが、あのカップヌードルの、四角いなんともいえない「肉」が変わってしまうのは、果たして、新しい「価値」となるのでしょうか(http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090328-00000003-jct-bus_all)?


この「肉」こそ、カップヌードルだと思っている消費者がいるのではないでしょうか。


わたしはまだ新しいカップヌードルを食べていないので、感想はかけませんが、


「デビュー以来ほとんど変わらない味わい」を売りにしているカップヌードルのイメージに、新しい「肉」が合致するか、そして、消費者のイメージのズレをはやく修正でできるか、そして、それを新たな価値として消費者が認めるかが注目です。


最後まで読んでいただいてありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
   ↓
にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村