なんと、エアアジアジャパンが、1万席限定で、「5円」搭乗券のインターネット予約をするらしい。
社長のトニーさん、プレゼン上手なお方で、いつも、感服していますが、
今回の「5円」搭乗券、「低価格」イメージ訴求を、パブリシティでやってしまうという、プロモーションで、さっそく、朝のワイドショーなんかは、この策にひっかかっておりました。
さて、エアアジアのようなLCCの国内への本格参戦は、既存の航空会社にとっては、脅威にもなりますが、相乗効果を生み出す可能性もあるように思います。
日本の場合は、国土が狭いし、新幹線が全国に整備されると、
航空会社にとっては、航空会社の敵は、航空会社ではなくなっているのです。
また、移動手段で、航空機を使用しない人の多くは、「価格が高い」か大きな理由になっていると考えられます。
そこに、新幹線の乗車券よりも安い価格の提供があれば、そのイメージを覆すことができるということです。
また、LCCは、新たな観光需要を掘り起こすことができる可能性もあります。
韓国線が多いことを考えれば、パック旅行を使わなくても、お安くいけるということは、私のように個人旅行を好む人間にとっては、朗報です。
あとは、旅行社とLCCがどういう契約をするかで、パック旅行も、さらに安くなるかもしれません。
ちなみに、私のLCC体験記はこちらです。
http://arai-smaoffice.livedoor.biz/archives/1835199.html
http://arai-smaoffice.livedoor.biz/archives/1836194.html
ブログランキングに参加しています。
↓
にほんブログ村